今の時点でいただいているメッセージを拝見していて思うのは、とりあえずディネロが割と受けていてよかったということです。サブタイにしたはいいのですが、どうかしらこの人……と書きながらずっと思っていたので。
初期設定ではもっと無口だった気がします。途中、「あまり無口だと小説的に映えないかもしれない」と思い色々足したら電波になりました。ディネロが無口だからセイグラムの台詞は長回しでいこう、と思ってたのになあ……
……確かカシュヴァーンももうちょっと無口設定だったような気がします。なんでこんなことに。
以下は拍手お返事です。
>ひかぴかさん
二巻無事に手に入ったようで何よりです。カシュヴァーンは今回結構色々がんばりました。
ノーラを気に入って下さったそうで嬉しいです! 一応ヒロインに意地悪をする役なのですが、相手が悪かったような……主役夫婦の気持ちの前進のためにも、ノーラには今度も邁進してほしいと思います。
>SHUさん
二巻もご購入下さいましてありがとうございました。ティルについては、あの頭の悪さを一周回って可愛いと思って下されば幸いです……
ラスト間際の夫婦の会話は、アリシアはとにかくカシュヴァーンは思うところがたくさんありそうです。次巻以降で溝を埋めていければいいな、と思います。
>謙樹さん
うわああああお姉様にはぜひともよろしくお伝え下さい! 重版分、帯の文句の違いに眼を留めて下さるとはさすがです。
松山も現在たいがい寒いですが、そちらの寒さはまた格別のことと思います。謙樹さんとお姉様こそ、お体にはお気をつけ下さいませ。